野幌高校WEB通信

News

部活動の活躍 男女バドミントン部・卓球部

5月中旬から高体連の集約大会が始まっています。本校からは陸上部・男子バドミントン部・女子バドミントン部・卓球部が出場しました。全道大会出場とはなりませんでしたが、どの選手もベストを尽くして頑張ってきました。お疲れ様でした!!

 

 

 

1学年 進路ガイダンス

5月21日火曜日に1学年進路ガイダンスを行いました。
生徒からは「高校生活は将来への土台作りになるため、今のうちに資格を取ったり、部活動を活発にしたり、欠席をなるべく減らしたりすることで、自分の将来の選択肢が広がる事が分かった」「自分を客観視して社会に必要なことを揃えていったほうがいいんだなと思った」 「 自分の進路を実現させるためには勉強をしたり、メタ認知ができるようにならないといけないんだなと思った。今後は自分の将来に向けて資格を取ったりしたいなと思った」等の感想が聞かれました。進路実現への意欲が高まり、具体的にやるべきことを考えるよい機会となりました。

 

同窓会役員会

5月17日に同窓会役員会を行い、事業報告、会計決算、事業計画、予算案について議論されました。
今年度の同窓会懇親会は9月28日(土)に実施します。詳細は日程が近づきましたら同窓会よりお知らせいたします。同窓生の皆様、ぜひご参加ください。

ふるさとクリーンウォーク

5月16日に「ふるさとクリーンウォーク」を行いました。学校周辺の地域や環境を大切にする気持ちと、環境美化に努めるボランティア精神を養うことを目的にしています。全校生徒が参加して、クラスごとに通学路を中心としたゴミ拾いを行いました。
生徒からは「意外とゴミが落ちていてびっくりした」「たくさんゴミを拾って達成感があった」という声が聞かれ、大変良い機会となりました。