北海道野幌高等学校 HOKKAIDO NOPPORO HIGH SCHOOL |
2024年9月の記事一覧
2学年インターンシップ
9月18日・19日の2日間、2学年がインターンシップに行ってきました。野高「生徒センタード教育」コンソーシアム協力加盟団体を中心に、江別市内の事業所と施設27カ所に分かれて職業体験をさせていただきました。
生徒からは「職員の方がみなさん優しく、雰囲気の良い職場でした。質問にも丁寧に答えていただきました」「保育園の先生方が子ども達だけではなく、私達の事も見てくれているのがすごいと思いました」「介護は「幸せ」を届ける・伝える楽しい仕事だと教えてもらいました。介護についてのイメージが180度変わりました」という声が聞かれ、大変貴重な経験となりました。
ご協力いただきました事業所様(順不同)
會澤高圧コンクリート株式会社 様
株式会社 石川組 様
株式会社 上野産業 様
江別清掃株式会社 様
江別市給食センター 様
江別市消防署 様
江別市情報図書館 様
江別市役所 経済部商工労働課 様
江別市役所 市民生活課 様
江別市立やよい保育園 様
江別市立よつば保育園 様
株式会社 Kalm 角山 様
カットショップ パパス 様
小春日和 ビューティーアドバイザー 様
有限会社 機弘社 様
有限会社 北日本電工 様
株式会社 グリッチ 様
有限会社 真心 クオレ文教台 様
有限会社 樹里庵菓子舗 様
株式会社 龍田工務店 様
富田農場 様
北門信用金庫 野幌支店 様
北海道友愛福祉会 愛保育園 様
北海道友愛福祉会 静苑ホーム 様
北海道友愛福祉会 友愛ナーシングホーム 様
訪問看護ステーション おるおる 様
防衛省自衛隊札幌地方協力本部江別地域事務所 様
誠にありがとうございました。
部活動の活躍 ボランティア部
9月16日にボランティア部生徒2名と卒業生で、江別市内の介護福祉施設 静苑ホームさんを訪問しました。敬老の日のプレゼントとしてデイサービスの利用者さんへ、ペットボトルカバーとお水をお渡ししました。ペットボトルカバーは卒業生とボランティア部生徒、有志生徒が協力して40個作りました。
生徒からは「利用者さんから「かわいいね」「ありがとう」と言ってもらえて嬉しかったです」という声が聞かれ、大変良い経験となりました。静苑ホームの皆様、誠にありがとうございました。
部活動の活躍 ボランティア部
9月7日に本校ボランティア部と有志生徒6名で対雁小学校で行われた「ワクワクふれあい祭り」に参加しました。地域ボランティア団体 いきいき行動隊の皆様が担当する昔遊びコーナーで、大縄飛び・けん玉・竹馬・メンコ・だるま落とし・羽根つき などを小学生の皆さんが楽しめるようにお手伝いさせていただきました。小学生の皆さんのパワーに圧倒されながらも、楽しく参加させていただきました。お世話になりました皆様、誠にありがとうございました。
電話 011-382-2477
MAIL nopporo-z4@hokkaido-c.ed.jp
受付時間
月曜日~金曜日(平日のみ)
10:00~16:00
担当 進路指導部 山下
令和3年以降卒業の就職者へのアンケートまとめ.pdf
今年度よりClassiを学校と家庭の連絡ツール、生徒の学習支援ツールとして活用いたします。ぜひご利用ください。
以下の動画及びマニュアルを参考にしてログインをしてください。
・解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=PXi-8tLjgHo
・マニュアル
Classi保護者様説明資料.pdf
Classi 保護者用ガイド(詳細を掲載).pdf
入学式説明資料 Classiアプリをダウンロードしていない方へ.pdf
・登校日におけるJアラート発信時の避難行動について(お願い).pdf
・保護者向け資料 スクールソーシャルワーカーをご存知ですか.pdf
病気療養中等の生徒に対する教育保障に関するウェブページ
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/nyuinseito.html
(北海道教育委員会のウェブページに移動します)