学校運営協議会

北海道野幌高等学校学校運営協議会(コミュニティ・スクール)のページ

 令和6年4月から本校は学校運営協議会を設置し、都市型コミュニティ・スクールをスタートしました。本ページで、協議会の開催状況や内容について紹介します。

 令和6年度

5月15日(水) 第1回学校運営協議会開催

        次第 開会(校長挨拶・辞令交付・委員紹介)

         1 説明1 「アンビシャス・スクールについて」

           (北海道教育庁高校教育課 河村主査)

           説明2 「コミュニティ・スクールについて」

           (北海道教育庁石狩教育局 加藤主査)

           説明3 「学校経営方針」

           (北海道野幌高等学校 壽淺校長)

         2 役員選出 役員一覧.pdf   

         3 所属部会の決定 所属部会一覧.pdf

         4 第1回部会別協議

           第1回地域連携推進部会会議内容zz.pdf

           第1回生徒サポート部会会議内容zz.pdf

           閉会

6月14日(金) 第2回生徒サポート部会開催

        第2回生徒サポート部会会議内容zz.pdf

7月13日(土) 第2回地域連携推進部会開催

        第2回地域連携推進部会会議内容zz.pdf

9月5日(木) 第2回学校運営協議会開催

       次第 開会

        1 全体説明

        2 第3回部会別協議

          第3回地域連携推進部会会議内容zz.pdf

          第3回生徒サポート部会会議内容zz.pdf

11月12日(火) 第4回地域連携推進部会開催

        第4回地域連携推進部会会議内容zz.pdf

12月23日(月) 第5回地域連携推進部会開催

        第5回地域連携推進部会会議内容zz.pdf

2月14日(金) 第3回学校運営協議会開催

        次第 開会(会長挨拶・校長挨拶)

         1 全体説明

          ア 令和6年度学校運営協議会活動報告

          イ 令和6年度部会活動報告

          ウ 令和7年度学校運営協議会活動予定

         2 協議

          ア 令和6年度学校評価(自己評価・保護者評価)の結果

            説明

          イ 質疑・応答

          ウ 令和6年度学校関係者評価

           閉会(校長挨拶・会長挨拶)